« 今年2度目の沖縄1 | トップページ | 今年2度目の沖縄3 »

2007.12.26

今年2度目の沖縄2

一夜明けても、空は何とか曇り空を保っています。まずは近くの「むら咲きむら」という施設へ。何年か前のNHK大河ドラマ琉球の風で使った野外セットがそのまま残って、体験系のアミューズメント施設になっています。石畳などは、年月とともに趣きのある雰囲気です。

016

海辺まで行くと、祈りの場としてつくられた石場に出ます。ここもなかなかです。

022

お昼は、施設内の親方の家を再現した「謝名亭(じゃなてい)」でスバ(沖縄そば)をすすります。謝名亭そばはテビチ(豚足)・ソーキ(あばら肉)・三枚肉の3しゅるいの肉がはいっていて、ボリュームたっぷりです。

031

建物内には、伝統的な沖縄の神棚なども再現されています。

028

開け放した家の中には、心地よい風が吹いています。

027

020

|

« 今年2度目の沖縄1 | トップページ | 今年2度目の沖縄3 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年2度目の沖縄2:

« 今年2度目の沖縄1 | トップページ | 今年2度目の沖縄3 »