ドイツ8-東ベルリン散策2 お昼と大きな建物
裏道を通って博物館島方面へ向います。昔の建物をリノベーションした巨大なビル。
再開発中のかつてのデパート。看板を赤で塗ってしまってあるのは当時の名残でしょうか?
古いビルにわざとらしいコカ・コーラのひさしが目立ってます。
シュプレー川が見えてきました。
かなり歩いたので、ここで一休み。お昼にすることにします。シュプレー川沿いのレストランへ。のどが渇いたので、まずはビール。ベルリン・キンドル(ベルリンの子供)というかわいらしい名前のビールです。
料理のメニューはドイツ語のみのため、ちょっと頑張ります。
まずは、八百屋で見ただけで食べていなかったシュパーゲル(ホワイト・アスパラ)とハム・ジャガイモの盛り合わせ。
そして、昨日の夜食べて気に入ったアイントプフ(豆のスープ)が本日おお勧めのようなのでこれも。見た目は、かなり引きますが、味はなかなかです。
お腹もいっぱいになったので、博物館島へ向います。が、なんだか迷ってしまって、博物館島を通り過ぎてしまったようです。巨大な市庁舎・ベルリンタワーなどが見えています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント