« 日光3-東照宮(後半) | トップページ | 北海道1-登別温泉の足湯 »

2008.07.29

日光4-二荒山神社と大猷院

ホテルに戻って、最上階のお風呂でゆっくりと疲れを癒します。上からみおろす、霧に煙る周りの山々は幻想的な美しさです。ビュッフェ形式の食事も、まぁ、まずまず。食後は図書コーナーで少しだけマンガも読んで、ゆっくりと眠りにつきました。一夜明けると空はすっかり晴れ上がっています。テラスでの朝食をゆっくり楽しんで、今日もまた日光へと向かいます。

二社一寺拝観券は2日間有効で、便利です。今日は、ます二荒山神社へ。途中で馬車にも遭遇。

066

輪王寺でも祀られていた、男体山・女峰山・太郎山の三山が、それぞれ神様となっています。

067

夫婦杉(1つの根で2本の杉)・家族杉(こちらは3本)や別の種類の木が木の途中に根付いた縁結びのご神木など変った木の宝庫です。

069070071

次は大猷院へ向います。こちらは家光の廟所。中は、ミニチュア東照宮という感じ。豪華ですが、色は黒などが多用されています。こちらのほうが現代人好み。二天門には持国天・広目天とその裏側に風神・雷神がいらっしゃいます。

075074

076077

夜叉門。

093

拝殿と本殿。東照宮と違って、本殿は拝殿から見るだけで内部までは入ることができません。

086

いたるところに徳川家の葵のご紋がちりばめられています

091

帰りの仁天門から外を眺めると、みずみずしい緑が目に飛び込んできます。

094

日光金谷ホテルに立ち寄り。

098

時間がなくてお昼はできませんでしたが、ベーカリーでいくつかのパンを購入します。日光限定ビールを酒屋で調達して、湧き水の出る休憩所で簡単なお昼にします。

099

こちらの休憩所には、きれいに洗ったペット・ボトルが置いてあって、水を入れて自由に持ち帰ることができます。親切に感動です。

日光は、また是非とも訪れたいスポットになりました。

|

« 日光3-東照宮(後半) | トップページ | 北海道1-登別温泉の足湯 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光4-二荒山神社と大猷院:

« 日光3-東照宮(後半) | トップページ | 北海道1-登別温泉の足湯 »