北日本行脚旅1-札幌で「根室花まる」寿司
週末に東北の旅を予定していたところ、「札幌グランド・ホテル」から食事会のお誘いが来たので、急遽札幌から旅をスタートして東京まで南下してくることにしました。
梅雨空の羽田から、梅雨のない北海道、新千歳空港まで1時間半。30分少し電車に揺られれば、もうそこは札幌市内。近いものです。まずは腹ごしらえ。いつもたくさんの行列ができていて、なかなか入ることのできない回転寿司「根室花まる」へ行ってみることにしました。時間はもう2時くらいなので、すぐに入れるかと思いきや、やはり列が。30分ほど待って、店内へ。
北海道のものを中心に、新鮮なねたがそろっています。
まずは、お勧めの ときしらず。
根室港直送の、かれいとあおそい。
特に、あおそいは、歯ごたえがあってアブラも乗っていて、大成功。
定番のボタンエビ・塩水うに・ほっき貝・つぶ貝・浜ゆでシャコ・みずだこ等。
どれも新鮮で大満足です。
おなかもいっぱいになったので、近くを散歩しながら今夜の宿へ向かいます。
いつもの道庁に観光用の馬車。
突然の夏の来襲で、涼しいはずの北海道も30℃を越していて、大汗をかいてしまいます。大通公園の噴水が気持ちよさそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント