秋の北海道1-「東千歳バーベキュー」でワイルド・バーベキュー
寒くなる前ぎりぎりをねらって、北海道へといってきました。千歳空港を降り立つと、今にも雨が降り出しそうな、重たい雲に覆われています。風もすでに肌寒い感じです。
少し温まろうと、お昼に「東千歳バーベキュー」へ向かいます。国道234号線にぽつんとある1軒屋レストランです。ナビに従って車も走ってないような畑の中を抜けて、大きな通りに出ると、突然ありました。1軒家というよりも、牛舎を改造した食事どころです。
前の道はダンプがブンブン走っていますが、ここだけはのんびりと時間がとまっている感じです。今日は平日なので、並ばずに入ることができました。中に入ると炭火ですぐに体が温まります。
メニューはこれだけ。
バーベキューは鶏の半身がそのまま出てきます。この食べ方は千歳の名物のようです。1人前は胸手羽部分とモモ部分の2部位、写真で2人前です。塩と秘伝の粉(たぶん味コショウ=大量の味の素入りコショウ)を振りかけて待つことしばし。
ビールはセルフサービス。それと野菜2人前(小さな肉いり)も忘れずに。
いい具合に焼けた肉を両手でバリバリ食べ尽くします。肉から流れでる油がおちて大量に出る煙と、それから吹き出る汗を身にまとって、店を後にしました。
なかなかワイルドな体験でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント