冬の沖縄4-中国料理「金紗沙」で夕ごはん+「ベルデマール」で朝ごはん
今日の夕食もアリビラの中でとることにします。今日は中国料理。沖縄は台湾にも近いので、中国料理は結構おいしいところが多いようです。今夜も食事券利用のメニュー。
まずは、紹興酒。寒かったので温めていただきます。
前菜盛り合わせ。豚は、やはり島豚。クラゲの味付けもちょっと変わっています。
アーサーのスープ。
ホタテとエビの塩炒め。
追加オーダーの伊勢エビ。
メインの牛肉の黒胡椒炒めと、懐かしい味の酢豚。それとチャーハン。
一夜開けると、昨日までの寒い感じの天気から一変。すっかり晴れ渡っています。いい気分で、朝ごはんへ。今朝は、洋食ビュッフェの「ベルデマール」で。
こちらの朝食、暖かいのは割と沢山あるのですが、コールド・ミートは生野菜のサラダ1つだけ。サーモンもハムもなく、少し残念でした。先月行った「ジ・アッタテラス」の朝食には完敗だと感じました。
晴れた空の下で今日も散歩を楽しんで、チェック・アウトです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント