はじめてのマカオ5-マカオ世界遺産巡り2
世界遺産巡りの再開です。
大堂(カテドラル)(15番)。
盧家屋敷(16番)。
昨日もみた聖ドミニコ教会(17番)。
やっとメジャーな、聖ポール天主堂跡まできました(18番)。ここはすごい人です。
ナーチャ廟(19番)。
旧城壁(20番)。
聖アントニオ教会(21番)
カーザ庭園(22番)。
プロテスタント墓地(23番)。
モンテの砦(24番)
残すは、遠くに見えるギア要塞(25番)だけです。
あそこまでは、かなり距離がありそうです。意地になって行ってみることにしました。道もあまりわからず、適当に歩きます。途中休憩。牛乳プリンとカスタード・プリン。
最後の山登りです。ギア要塞がやっとみえてきました。
なんとか、全部制覇です。
一旦ホテルに戻って、シャワー浴びます。街に出かけて、晩ご飯。昼に行った「エスカーダ」もすっかりライトアップされています。
が、月曜日のせいか、街にはあまり人通りも多くなく、昨日の喧騒が嘘のようです。お店もさっさと閉めています。あまり、惹かれるものがなかったので、部屋食にしました。またも、ポルトガル・マカオ料理で、カルド・ベルデ(緑のスープ)。ポテトとソーセージと野菜のスープです。結構なヴォリュームです。
エビの香辛料焼き。サンバルソースが美味しい。
中華も1品。麻婆豆腐。
適当に組み合わせられるのも、ルーム・サービスの魅力です。カジノホテルのためか、値段もとってもリーズナブルです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント