« ゴールデンウィークの九州<おまけ>-羽田空港国際線ターミナルを散策+九州土産 | トップページ | Danchyuに挑戦2-5月の週末簡単夕食(1)とその後の愉しみ »

2011.05.08

Danchyuに挑戦1-5月の週末パスタランチ(1)

去年、連れがフルタイムで仕事に行くようになってから、急に厨房に立つこととなりました。それまで料理は、インスタントを温めることをのぞいて、まったくやったことがなかったため、1からの挑戦でした。クックパッドなんかにお世話になりながら、なんとか頑張ってみました。

ここのところは、連れも仕事に慣れてきたようで、私は、平日はあまり料理しなくなりましたが、週末はたまにやっています。そんな話をまわりにしたところ、「ほんとにつくってるの-?」との疑いの声が聞こえてくるので、とりあえず料理の証拠としてブログにアップしてみることとしました。

天気のよい5月の週末のお昼です。冷たいもの。

Ryouri_012

ピリっと辛い島唐辛子の入った、トマト+セロリ+キュウリ+タマネギのマリネサラダです。本当は白身魚をレモンで締めたものをのせて、セビッチェになるところですが、今回は魚抜きです。

Ryouri_010

こちらは、簡単ツナサラダ。グリーンリーフを添えて。

Ryouri_011

温かいものは、パスタ。連れのリクエストです。全粒粉パスタを使用しているため、ちょっとゴワゴワした感じです。まずは、シメジとジャコのパスタ。同じ小魚のアンチョビソースで。

Ryouri_013

それから、トマトソースのパスタはナスと新タマネギ。ピーマンも入ってナポリタン風です。

Ryouri_015

男の料理としては、こんな感じまでで許してください。

|

« ゴールデンウィークの九州<おまけ>-羽田空港国際線ターミナルを散策+九州土産 | トップページ | Danchyuに挑戦2-5月の週末簡単夕食(1)とその後の愉しみ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Danchyuに挑戦1-5月の週末パスタランチ(1):

« ゴールデンウィークの九州<おまけ>-羽田空港国際線ターミナルを散策+九州土産 | トップページ | Danchyuに挑戦2-5月の週末簡単夕食(1)とその後の愉しみ »