初夏の北海道2011(5)-「グレイスリー札幌」+「海道」+「Day’s kitchen 創-sou-」
念願の地球岬をあとにして、今回は札幌市内で宿泊です。ご主人の転勤で札幌に住んでいる連れの友人と会うことになっていましたが、途中渋滞に巻き込まれて大幅遅刻。とりあえず車を置くために、ホテルにチェックイン。今夜のホテルは最近できたばかりの「グレイスリー札幌」。ワシントンホテルと同じ藤田観光のホテルです。最近、札幌にはこのようなおしゃれな造りのビジネスホテルが増殖中です。
30分遅らせた待ち合わせ時刻に、さらに10分ほど遅れて、やっと友人に会うことができました。女将さんのやっているディープな小料理屋さんに電話をしてみましたが、いい魚が入っていないからきてもらっても困ると言われてしまったため、友人曰く普通の北海道料理屋さん、「北の幸 海道」で食事をしました。こちらも、カウンター席以外は満席。この時期の札幌は、やはり混み合っています。私は日本酒で結構いい気分でしたが、店が閉まるのが早かったため、もう1件、「Day’s kitchen 創 –sou-」に行くことにしました。すぐ近くで驚きです。東京から戻っていらしたシェフが2010年4月にオープンされたフレンチ惣菜とワインのお店です。こちらも結構混んでいましたが、テーブル席が1つだけ空いていたのでこちらへ。食事は食べてきたことを伝えると、気さくなオーナシェフが、ワインに合う軽いなおつまみを持ってきてくださいました。森の香りのするワインをお願いしたところ、おすすめされたのがグラーブの1本。チーズを追加して、私だけオー・メドックを1杯追加。
いい気分でホテルへ戻ります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント