« 初夏の山陰旅(3)- 「ドードー食堂」でランチ+三朝温泉 | トップページ | 初夏の山陰旅(5)- 八重垣神社と須賀神社から宍道湖温泉へ »

2013.06.01

初夏の山陰旅(4)- 倉吉散歩と大山神社探訪

まずは、近くの倉吉の街へ。古い街並みが残されています。
Dscn1318

Dscn1326


Dscn1324
小さな箒を購入。
Dscn1325
酒屋さんにも立ち寄り。造り酒屋さんでした。今年の新酒を購入します。

Dscn1317_2

Dscn1328

Dscn1336

大山方面へ向かいます。途中の有料道路(ただし今は無料)を走っていたら道の駅を発見したので、ちょっと立ち寄り。なんだか海産物がおいしそうです。
Dscn1333

Dscn1335
まずは、岩ガキ。すぐに剥いてくれます。
Dscn1331
横の食堂で、軽く刺身など。超破格値です。
Dscn1339

遠くに大山が見えてきました。
Dscn1343
大山の街に到着です。
Dscn1344

Dscn1345

Dscn1346

Dscn1347
まずは、大山寺へ。
Dscn1349

Dscn1351

Dscn1352


Dscn1356

Dscn1355

そして、大神山神社奥宮へ。
Dscn1357

Dscn1358

Dscn1359
早速お参りです。
Dscn1362
むこうにはご神体の大山が見えています。
Dscn1367
賽の河原です。大山の北壁がよく見えています。
Dscn1379

Dscn1372


Dscn1375

お山を下りて、大神山神社里宮へ行ってみることにします。途中の田んぼの中に突然、モダンな植田正治美術館が見えてきました。
Dscn1387


Dscn1388
ここからは、伯耆富士のそのものの、大山が見えています。
Dscn1389

里宮につきました。冬の間神様はこちらに降りてこられるそうです。
Dscn1393
奥宮に比べるとずいぶんこじんまりとした造りです。
Dscn1391

Dscn1392

大山を満喫しました。

|

« 初夏の山陰旅(3)- 「ドードー食堂」でランチ+三朝温泉 | トップページ | 初夏の山陰旅(5)- 八重垣神社と須賀神社から宍道湖温泉へ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初夏の山陰旅(4)- 倉吉散歩と大山神社探訪:

« 初夏の山陰旅(3)- 「ドードー食堂」でランチ+三朝温泉 | トップページ | 初夏の山陰旅(5)- 八重垣神社と須賀神社から宍道湖温泉へ »